お知らせ
2023/3/7
この度、2023年3月9日(木)に杉村貴子著書『たとえ明日終わったとしても「やり残したことはない」と思える人生にする~「日常にある幸せ」に気づくウェルビーイングな生き方~』を日本実業出版社より出版いたしますことをお知らせいたします。
「仕事、家族や友人、余暇、自己成長、それぞれ大切にできていますか?」
本書は、自分なりの「幸せ」に気づき、それを育てながら、「やり残したことはない」と思える人生を生きていくためのヒントが書かれた自己啓発書です。
キャリア開発の第一人者であるサニー・ハンセン博士の「4L理論」と、ポジティブ心理学の創始者マーティン・セリグマン博士による「PERMA理論」を背景とした、「幸せをつかさどる四つ葉のクローバー理論」についても詳しく解説しています。
「やりたいことは次々と出てきてきりがないけれど……、うん。やり残したことはない」
これは、就活本のバイブル『絶対内定』シリーズの著者であり、日本初のキャリアスクール「我究館」の創業者として知られる著者の夫である杉村太郎が、47歳という志半ばで最期に遺した言葉です。
著者は、夫が残したこの「やりたいことは次々と出てきてきりがない」と「やり残したことはない」という2つの言葉の矛盾に疑問を持ち、心理学やキャリア理論を探求する中でたどり着いたのが、幸せの法則「幸せとつかさどる四つ葉のクローバー理論」でした。
本書では、心理学やキャリア理論を背景にした36の質問に対して、著者が実際の出来事にもとづいて具体的に回答する形式で書かれており、読者が自分なりの幸せに気づき、育てることができる内容になっています。
是非お手に取って一読いただければ幸いです。
書籍URL:https://www.amazon.co.jp/dp/4534059914

2025/10/23
【御礼とご報告】第63回日本癌治療学会学術集会にて代表 杉村貴子が登壇

2025/9/17
代表・杉村貴子の著書が海を渡り、台湾で翻訳出版!感謝のメッセージ

2025/9/17
杉村貴子著『たとえ明日終わったとしても「やり残したことはない」と思える人生にする』中国語版出版のお知らせ

2025/9/15
講義開催報告|就職活動を終えた皆さんへ「働く」を始める前に知っておきたいこと

2025/9/12
株式会社ウゴカス様にて杉村貴子による『絶対内定力』講義を実施しました

2025/8/7
ダイヤモンド・オンラインに代表杉村貴子の連載記事が掲載されました!(Vol.5)

2025/8/2
ダイヤモンド・オンラインに代表杉村貴子の連載記事が掲載されました!(Vol.4)

2025/7/31
『就活を、科学する。』“絶対内定”の我究館(姉妹校)が「就活研究所」を新設しました!